
古物商許可のことなら行政書士にお任せください山口県の古物商許可なら地元の行政書士へご相談を
✔申請方法がよく分からない
✔手続きで時間をかけたくない
✔許可のことや、実務のことでわからない部分がある
✔日中時間が取れないので代わりに申請してほしい
✔初めての実務なのでサポートしてほしい

お悩みではありませんか?
t✔警察署での打ち合わせが不安
✔手続きに時間をかけたくない
✔初めての古物商なので不安な部分がある
✔平日に時間が取れない
古物商開始を行政書士がサポート地元山口県の行政書士がサポートいたします
お客様のご要望に沿ったサービスサポート
古物商開始サポート
45000円(税込) + 証紙代(19000円)、その他実費
業務サポート付きサービス
・古物台帳作成等の業務開始に必要な知識サポート
・会計記帳レクチャーサポート
・会計記帳代行が1年間50パーセントOFFに(詳しくはお問い合わせください。)
・1年間 月1回30分程度の業務相談サポート付
許可取得サポート
40000円(税込) +証紙代(19000円)、その他実費
古物商許可の取得代行を頼みたい方向けサポート。
・古物台帳作成等の業務開始に必要な知識サポート
・1年間 月1回30分程度の業務相談サポート付
書類作成サポート
20000円(税込)
申請書類の取得や作成のみを行うサポートです。提出は自分でやるが、書類作成などは不安があるので頼みたい人などにお勧めです。
そのほか、ご要望により個別にサポートいたします。
✔申請書類だけ作成してほしい
✔警察署での打ち合わせや申請を行ってほしい
✔許可申請から実務のことまでサポートしてほしい
✔副業として始めるので必要な手続サポートをしてほしい

古物商許可取得までの流れ
古物商許可取得までだいたい2か月ぐらいの時間がかかります。

Q,よくある質問、ご相談
Q,古物商許可が必要な場合は?
A,古物商許可が必要になる場合は、中古品(古物)を利益を得る目的(営業として)「売買」、「交換」「委託を受けて売買」、「委託を受けて交換」を行う場合です。
せどり、中古品レンタル業、リサイクルショップなどは必要になります。
詳しくはこちらのサイトでご確認ください。click
Q,アパートで許可を取りたいのですが使用承諾書は必要なのですか?
A,山口県の場合は使用承諾書は必要とされていませんのでなくても許可申請可能です。ただトラブルをさけるためにも大家さんの許可はいただいた方がよいです。
まずはお問い合わせください。電話、メール、LINEからお問い合わせ護送ン段できます。お問い合わせフォームへ