記事
2023年度の産業廃棄物 講習会の日程が発表
2023年3月13日 Uncategorized
本日2023年度の産業廃棄物 講習会の日程が発表されました。 申込開始は3月27日9:00:00からです。 https://www.jwnet.or.jp/whatsnew/20230313_1.html 受講方法は、オ …
周南市 支援金情報 令和4年11月28日から
2022年11月20日 支援金
周南市小規模企業者物価高騰等対応支援金 申請期間 令和4年11月28日から令和5年1月31日 対象者 中小企業基本法に基づく中小企業者(従業員数が20人以下)または、個人事業主 対象要件 ・申請時点で事業を実施しており、 …
附帯工事って建設業許可必要ないって聞いたけど?
2022年8月13日 建設業許可
建設業許可がなくても請け負うことができる工事が2種類あります。 一つは「軽微な工事」 もう一つは「付帯工事」です。 軽微な工事とは 「軽微な工事」とは、1件の請負金額が500万円未満の工事 (建築一式工事の場合は1件の請 …
建設業許可がないから500万円未満になるように分けて受注した!?
2022年8月12日 建設業許可
建設業を行おうとするものは「軽微な工事」のみを請け負う場合以外は建設業許可を受けなければなりません。 500万円以上の工事は許可が必要 そもそも「軽微な工事」とは、1件の請負金額が500万円未満の工事 (建築一式工事の場 …
建設業の許可票(看板)って形に決まりはあるの?
2022年8月10日 Uncategorized建設業許可
建設業では営業所や工事現場で「許可票」を提示する決まりになっています。 建設業の許可票ってそもそも何? そもそも建設業の許可票とは、建設業許可を受けたものが必要事項を記載し、営業所や建設工事現場に提示しなければいけない標 …
太陽光パネル設置工事ってどの業種に?
2022年8月9日 建設業許可
太陽光パネルの設置工事はどの業種に該当するのでしょうか? 屋根工事?それとも電気工事? 太陽光パネル設置の業種判断 太陽光パネルは発電設備に該当しますので「電気工事」にまず該当します。あとは、太陽光パネルの種類により、異 …